第1条(提供するサービスの内容)
  1. 「@WEBメールフォーム」(以下当システム)に関し、ネットガレージ(以下当社)が提供するサービスは次項の通りとします。 
1.CGIの販売
2.1に付帯するご意見・ご質問に関するメールでのサポート
2.当社は、業務の遂行上必要がある場合、利用者の承諾無しにプログラムの仕様およびサービスの内容を変更できるものとします。
第2条(利用の申し込みについて)
  1.当システムをご利用される場合は、本規約を承諾の上当サイトのお申し込みページの表記に従ってお手続きをお願いいたします。
  お客様よりの申込の受理をもって正式に申し込みとなります。
  2.前各項に定める申込書の受理、並びに初期費用等の入金が確認され次第、当社はご利用に必要な納品を行うものとします。 
第3条(ライセンス)
  1.当システムは1契約につき、購入者本人での1利用を許可しております。
  2.複数サイトをお持ちのお客様はこれらサイト運営の範囲内で自由に当システムをご利用頂けます。
  3. ライセンス範囲外の使用には以下のものが相当し、禁止といたします。
  (無断転売・当システムのライセンス外のサイトでの利用・当システムのプログラムを利用した月額方式のサービス・その他明らかに適当でないと判断される利用法)
第4条(ご利用者の住所変更等 )
  1.ご利用者の氏名・名称・メールアドレス等に変更があった場合は、当社に連絡してください。 
第5条(権利の譲渡・貸与の禁止)
  当システム のご利用者は、本サービスの提供を受ける権利を、第三者に譲渡・貸与することはできません。 
第6条(料金)
  当システムの料金は次の通りとします。 
  システム販売料金:各CGI販売ページに記載(税込)
第7条(支払方法)
  料金のお支払い方法は銀行振り込みのみなっております。
第8条(返品について)
  当システムは商品の性質上、原則として返品・返金はいたしておりません。
第9条(禁止事項)
  1.本サービスの利用に当たっては、次の事項に該当し、あるいは該当する恐れのある行為は禁止します。 
1.当社および他社、個人の著作物を、当該著作者の許可なくして使用すること。 
  2.当社および他社、個人を中傷・誹謗し、あるいは虚偽の情報等を流布することによって第三者に不利益をもたらすこと。 
  3.いわゆるアダルトもの、猟奇ものなど、公序良俗に反するものを掲載すること。 
  4.本サービスを利用して、法令に違反する情報もしくは活動を行うこと。 
  5.当社、及び他社、他個人のサーバーに対する、いわゆるクラッキング行為 
  6.当システムのプログラムやデータの改竄行為
第10条(遵守事項)
  当システム の利用者は、諸法令・諸規則を遵守しなければなりません。 
第11条(免責事項)
  1.当社の意図的な怠慢、もしくは重大な過失によるものを除き、本サービスの利用に起因するご利用者の損害について、当社はその責めを負わないものとします。 
  2.本サービスを利用することによって、ご利用者が他の利用者または第三者に損害を与えた場合、当該ご利用者は自らの責任において問題を解決する義務を負います。 
  
  3 .システム・顧客情報の機密性には万全を期しておりますが、何らかの予測が困難な事情による情報の漏れによるご利用者の損害について、当社はその責めを負わないものとします。
第12条(守秘義務)
  当社は利用契約の履行に際し知り得た契約者の情報を正当な理由なく第三者に漏らしません。 
第13条(ご利用者による利用契約の解除)
  システムの利用を中止される場合は、お客様のサーバ上からプログラムを削除してください。
第14条(サポートの停止、解約)
  1.当社は、ご利用者に次のいずれかに該当する事態が生じたとき、そのご利用者へのサポートの一部、または全部の提供を停止することができるものとします。 
1.ご利用者が、当社のサポートを著しく妨げる行為をした場合
  2.ご利用者が、本規約に定める義務の履行を怠ったとき 
  3.ご利用者が、利用申込書に虚偽の記載をしたことが明らかになったとき 
  4.ご利用者が、当社、当社の他のご利用者あるいはインターネット上に迷惑をかける行為を行ったとき、または行う恐れがあるとき 
  第15条(問題の解決)
  この規約に定めのない事項について紛議が生じた場合、ご利用者と当社は共に誠意を持って問題の解決に当たることにします。 
第16条(管轄裁判所)
  前条の合意にもかかわらず、万一問題の解決を法廷に委ねるときは、当社の所在地を管轄する裁判所において、係争の解決を図るものとします。
第17条(当社からの損害賠償請求に対して)
  1.当社は、契約者の不正な利用等により、著しい損害を受けた場合、契約者に対して損害賠償請求を行うことがあります。
  平成21年08月01日制定
  平成22年03月06日改訂